『 今年もがんばります!!! 』
ブログ2024年7月7日
昨年同様、今年もあさがおの種を植えました 昨年は満開になりみなさんの 👀を楽しませることができました 今年も、水やりをして草抜きをして 元気に育ってくれることを願っています☆彡
ブログ2024年7月7日
昨年同様、今年もあさがおの種を植えました 昨年は満開になりみなさんの 👀を楽しませることができました 今年も、水やりをして草抜きをして 元気に育ってくれることを願っています☆彡
ブログ2024年7月7日
年齢と共にどうしても筋力の低下などで 転倒しやすくなってしまいがち 転倒を予防するためにも自宅でできる体操をご紹介 当院が誇るリハビリスタッフさんおすすめの体操です 是非、みなさん試してみて下さい😊😊 …
ブログ2024年6月25日
梅雨の時期がやってきました じめじめした季節が始まりました 病院の駐車場にもこの時期だからこそ見えるお花もあります こちらのお花は『あじさい』 梅雨の時期を代表する…
ブログ2024年6月19日
『 デイケアのある日のレクリエーション 』 デイケアのある日のレクリエーション 今日は利用者様の方々に写経をしていただきました。 みなさん心を落ち着かせて集中・集中
ブログ2024年6月15日
病棟の患者様のために看護師・介護士の方々が レクリエーションを開催 今日のお楽しみは玉入れ🥎🥎 うまく入るかな❔❔ 運動の後はもちろん甘―ーーい スイーツ🍰 今日は何かな😊
ブログ2024年5月30日
春のさわやかな季節が過ぎ、汗ばむ💦季節が近づいてきています 一歩外に出れば汗が吹き出しそうな気温になってきました 病院の木々にも少しづつ変化が見え始めました どれがどの花かみなさんわかりますか❔ 四季折々の花を見に来ては…
ブログ2024年5月20日
毎年、梅雨の時期(5月~6月)は湿度や気温が高く、 細菌は増えやすく、この時期には細菌性の食中毒に注意 ⚠ 食中毒を防ぐには 1、細菌を食べ物に『つけない』 2、付着した細菌を『増やさない』 3、付着した細…
ブログ2024年5月2日
『 初夏の候、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます 』 手紙の冒頭でみたことはないでしょうか❔ 初夏とは字の通り夏の初めの事 但し、この時期は晴天の日も多いですが、大荒れの天気や 大気の状態で突然の落雷や突…