『🌸🌸🌸 卒業 🌸🌸🌸』
ブログ2024年3月5日
3月といえば卒業シーズン❕❕❕ 当院でも二人の若人が看護学校を卒業しました。 仕事をしながら学校にも通っている姿には脱帽します。 患者さまのため、地域のため、これからも頑張って下さい😊😊 …
ブログ2024年3月5日
3月といえば卒業シーズン❕❕❕ 当院でも二人の若人が看護学校を卒業しました。 仕事をしながら学校にも通っている姿には脱帽します。 患者さまのため、地域のため、これからも頑張って下さい😊😊 …
ブログ2024年3月5日
3月はひなまつり デイケアの利用者さんによるひな人形(折り紙バージョン)(*^_^*) いつもながら見事な作品です。 季節ごとにいろんな作品で楽しませてくれます(^^♪
ブログ2024年2月22日
岩崎病院の関連施設の太陽がいっぱい 来る3月に向けて飾り付け 👐 玄関に入ってすぐの所には見事なひな人形 ひな祭りの行事には、 女の子に健やかな成長を願うという意味があります 桃には邪気を払う…
ブログ2024年2月16日
こちらの花はスイセン。 病院の庭に可愛く咲いています。 欧米では水仙は『希望』の象徴であり、 ガン患者をサポートする団体の多くで、 春の訪れと共に咲くこの水仙を象徴としています😊😊
ブログ2024年2月16日
医療安全講習会 開催 ❕❕ 普段医療現場で何気なく使用している 医療機器の正しい使い方についての講習会 心電図のモニターの見方やMRIの機械について わかりやすく説明してくれました。 &nbs…
ブログ2024年2月9日
春を告げる花として、古くから親しまれてきた梅の花🌸 「春の訪れ」というだけあって、 1月末から2月上旬に咲き始めます 病院の駐車場でも咲き始めました。 「花見と言うとどうしてもサクラ🌸ばかりが注目されますが…
ブログ2024年2月3日
何を作っているでしょう❔ デイケアでは節分に合わせて利用者さんが恵方巻を作りました。 中身まで見事に再現👀👀👀👀 今年の恵方は東北東 恵方巻は切らずに一本食べます 『良い縁が切れ…
ブログ2024年1月9日
1月7日に食べる七草がゆ🥄 早春にいち早く芽吹く七草は邪気を払うと言われ、👏 これをいち早く食べ1年の無常息災🔥を祈ります。 岩崎病院でも1月7日には入院患者さんに七草がゆがふるまわれました 春の香りを楽し…
ブログ2024年1月9日
令和6年が幕を開けました。 デイケアでは新年最初の行事は書初め🖌🖌 書初めとは神聖な若水を使って書くことで、神意にあやかり、 字が上手になる事を祈願します。 今年の目標や抱負を書くことで、 行動を新たにする…
ブログ2024年1月4日
新年 あけましておめでとうございます 新しい令和6年が始まりました 新年を迎えてまた新たな気持ちで頑張ろうと思います。 昨年もまだまだコロナウイルスなどの感染症と戦いながら 病院をとりまく医療の環境の厳しさに変わりは…