デイケア 節分祭

一般2014年2月18日

立春の前日にあたる2月3日。 今年の健康と招福を願い、デイケアでは「節分祭」を行いました。 鬼の登場に利用者さんは笑顔になり(なぜでしょう?)、「鬼は外~福は内~!」と豆まきや、鬼福ゲームを楽しみました。 その後、手巻き…

続きを読む >>

オリーブ苑だより~絵馬作り~

一般2014年1月28日

1月14日オリーブ苑にて絵馬作りを行いました。木の変わりに厚紙を使い、松竹梅と今年の干支の馬を貼り付けました。皆さんステキな出来ばえににっこりされていました。 絵馬の裏には感謝の言葉や願い事を書きました。 「今年も元気で…

続きを読む >>

七草粥、いただきます。

一般2014年1月9日

本日1月7日のお昼の献立は「七草粥」でした。 「七草粥」はその年の1年の無病息災を願って食べられる古来からの風習ですね。また、お正月に食べ過ぎて弱った胃を休めるためとも言われています。 日本には食を通じたいろいろな行事が…

続きを読む >>

あけましておめでとうございます!

一般2014年1月9日

平成26年がスタートしました。 みなさん楽しいお正月を過ごされたことと思います! こちらは、デイケアの利用者さんが新年に向けて制作された作品です。色とりどりの挿絵はすべて「ちぎり絵」になっています。きれいですネ。 拡大す…

続きを読む >>

デイケアだより クリスマス会

一般2013年12月30日

デイケアの恒例行事、クリスマス会を今年も開催しました。 今年は、3日間参加される利用者さんにも毎日楽しんで頂けるようにと日替わりゲームを準備しました。 また、担当スタッフが練習を重ね習得した「ハンドベル演奏」「バルーンア…

続きを読む >>

オリーブ苑だより~クリスマス会~

一般2013年12月30日

12月14日(土)オリーブ苑で、家族会を兼ねてクリスマス会を行いました。 始めに全員でハンドベルやタンバリンを使って「きよしこの夜」「赤鼻のトナカイ」を合唱しました。 入居者さんはくじ引きで貰ったぬいぐるみを抱き「これ見…

続きを読む >>

デイケアだより~ハンカチ染め~

一般2013年12月4日

先月、デイケアで「ハンカチ染め」を行いました。 ガーゼハンカチに色抜きの為の輪ゴムをかけ、染料につけるものです。 思い思いに輪ゴムをかけられ「どうなるん?」「何個しよか?」と、それぞれ仕上がりを想像しながら真剣な顔つきで…

続きを読む >>

職場体験学習2013

一般2013年11月19日

今年も、詫間中学校の生徒さん2名が職場体験学習に来られました。 当院の介護病棟、デイケア、リハビリテーション、関連施設のグループホーム、ナーシングホーム等を見学しました。 学校では学べない多くのことを学べたでしょうか? …

続きを読む >>

オリーブ苑だより~ミニ運動会~

一般2013年11月19日

10月22日オリーブ苑で秋のミニ運動会を行いました。まず、代表の入居者様に選手宣誓をしていただきました。「これよりオリーブ苑のミニ運動会を始めます」と、とても大きな声で選手宣誓をされました。 入居者様もやる気満々です。玉…

続きを読む >>

秋祭り

一般2013年10月29日

10月の週末はあちらこちらで秋祭りが行われており、当院にも獅子舞が来てくれました。 患者さんや職員は、伝統ある獅子舞や太鼓のリズムに感動しました。故郷の地区の獅子舞を久しぶりに見て、涙なさる方もおられました。 子ども達の…

続きを読む >>

▲ ページの先頭へ戻る